ブログを持っている人は、ちょびリッチのことをブログに書くと、100pt(50円) もらえます。(毎月リピートOK)
例えば、今日はちょびリッチのスロットで、
カトリーヌがいっぱい出たので、沢山ポイントが貯まったよ~とか、
今日はちょびリッチで○○ポイント稼いだとか、
内容は、ちょびリッチのことなら何でもOKです。
ちょびリッチはゲームコンテンツも多いので、広告を利用しなくてもネタは沢山あります。
ポイントサイト紹介ブログを作っている人は、どのみち記事を作成しますので、
出来た記事のURLを報告するだけでポイントがもらえます。
ちょびリッチ・毎月50円獲得ルール
- 記事の文字数300文字以上
- ちょびリッチの紹介バナーを記事に貼っていること
- 記事の内容がちょびリッチと全く関係ない場合は不可
ちょびリッチのお友達紹介のページに沢山のバナーがあるので、
好きなバナーとタグを全部コピーしてブログに貼り付けると、
紹介バナーが出来上がります。
記事が完成したら、あとはその記事のURLを報告すれば完了です。
URLの報告方法
1分もあれば報告できます^^
ちょびリッチの「お友達紹介で貯める」のページに行き、
ブログなら記事を書くだけで100ptをクリック。
報告はこちらから!をクリック。
URLを入力して「完了」をクリックすれば完了です。
報告はさくっと終わりますので、ネタさえあれば毎月参加するといいですね。
ネタは、がっちりちょびリッチの紹介記事でももちろんイイですし、
日常生活の中で、ちょびリッチを使ったとかでもOKですよ。
例えば、今日は○○さんと駅で待ち合わせしていたけど、中々来ない。
電話してみると、○○さんは寝過ごしちゃって30分ほど遅れるらしい。
30分っていうと、どこかお店に入るほどでもないんだよなぁ。
あ、そーだ、スマホから、ちょびリッチのアンケートでもして待つか~。
駅の柱の看板に少しもたれかかって、
○○さんが到着したか、チラチラ気にしながらアンケート回答してみた。
20分ほどすると、○○さんが「ごめん待った~?」と駆け寄ってきた。
「いや、ちょびリッチのアンケやってたから、退屈しなかった~」
いつも待ち合わせに遅れる相手には小言をいってしまうのに、今日は大丈夫でした。
スマホを見ると、20ポイントほど貯まっていた。ちょっとラッキー!と思いました。
みたいな感じで^^
例えば~のところから、ここまでで300文字以上あります。
そう考えると、300文字って結構簡単だと思います。
しかし、私の文章は何か硬い気がしますが^^;
もっと普通にブログ調で大丈夫ですw
キャンペーンで150円の時も
2016年の9月とか、キャンペーンで普段の50円から、300pt(150円) にポイントUPしていました。
150円というと、ブログライターで400文字の記事1本分くらいなので、
自由に300文字以上のちょびリッチ記事で貰えるのなら、美味しいと思います。
キャンペーンは不定期で、たまに行われています。
ちょびリッチ登録で、すぐ500ポイント(250円) を獲得できます^^
登録後、月末までにちょびリッチで1ポイント以上獲得すると、500ポイントもらえます。
(例えば3月13日に登録した場合、3月31日までに1ポイント以上獲得すればOKです。すぐできます^^)