Getmoney(げっとま)は500円~手数料無料で換金できるため、換金しやすいです^^
一見換金先が少ないように見えますが、ドットマネーやPexに換金できる時点で、
かなり豊富な換金先に交換できると言えるでしょう。
Getmoney(げっとま)の換金先一覧表
※Getmoneyは、1pt=0.1円 です。
換金先 | 最低交換pt/手数料 | 交換予定日 |
楽天銀行 | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
PayPay銀行 | 10,000pt/無料 | 約4営業日 |
住信SBIネット銀行 | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
ゆうちょ銀行 | 10,000pt/無料 | 約4営業日 |
その他金融機関 | 10,000pt/無料 | 約4営業日 |
ドットマネー | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
Pex | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
NetMile | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
Amazonギフト券 | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
iTunesギフトコード | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
nanacoギフト | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
EdyギフトID | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
Google Play ギフトコード | 5,000pt/無料 | 約4営業日 |
500円もしくは1000円~換金可能で、全て手数料無料、換金にかかる日数は約4営業日ですね。
初回換金可能先は「銀行のみ」
Getmoney(げっとま)の初回換金可能先は、「銀行のみ」です。
これは、不正防止のためのようです。
例えば、本名は山田太郎さんなのに、田中二郎さんと偽って登録されることなどを防止する為などの理由ではないかと思います。
Getmoney(げっとま)は、「楽天銀行」「PayPay銀行」「住信SBIネット銀行」「ゆうちょ銀行」「その他金融機関」への銀行に換金できます。
つまりほとんどの銀行に換金できるため、銀行口座を1つでも持っていれば大丈夫ですよ^^
Getmoney(げっとま)換金方法
PCからの換金方法です。(スマホもだいたい同じです。)
「ポイントを交換」をクリックします。
換金先をクリックします。(今回は例として、住信SBIネット銀行に換金してみます。)
交換したいポイント数を選択。
500円~手数料無料で換金できます。
さらに500円以上なら1円単位で換金できますので、ポイントを無駄にすることはありませんね^^
試しに5120pt(512円)換金してみました。
こちらで本当にOKでしょうか?に「はい」を選択。
「ポイント交換申請のご案内」が届きます。
メール内のURLをクリックしましょう。
これで完了です^^
あとは、振込まれるのを待つだけです^^
Getmoney(げっとま)の登録はこちらから
Getmoney(げっとま)は、手数料無料で500円~銀行やギフト券などに交換できます!