Amazonギフト券交換がお得で稼ぎやすいポイントサイトは?
Amazonギフト券を無料で稼ぐ方法!
換金スピードが速いサイト・換金ハードルが低いサイト・レートがお得なサイトをそれぞれランキング形式で順位を付けてみました。
38のポイントサイトをチェック!
私も登録しているポイントサイトの中から38サイトほど確認しました^^
※以下チェック済ポイントサイト
ポイントタウン・ハピタス・ポイントインカム・げん玉・モッピー・ちょびリッチ・すぐたま・ファンくる・Getmoney・ライフメディア・colleee・ECナビ・Gポイント・ワラウ・i2iポイント・Gamoney・えんためねっと・バータードットコム・チャンスイット・ジャパモニ・CMサイト・フルール・美トリ・スマモニ・アットスマイル・クラブパナソニック・スポルアップ・お小遣いJP・ポケマNet・ABCポイント・快適印ポイント・フルーツメール・トレミー・ドリームメール
Amazonギフト券が稼ぎやすいポイントサイト(上位10サイト)
※表の説明
最低換金額で98円→100円と書いている場合、98円分のポイントが貯まれば、100円のAmazonギフト券に換金できます。
もちろん最低換金額ですので、一度に沢山換金することもできます。
レートは、98円分のポイントで100円のAmazonギフト券に換金できれば、2%増量となります。(無記入は手数料無料です。)
換金時間は、換金に掛かる時間です。
即は、すぐ・リアルタイムで換金できることを指します^^
サイト名 | 最低換金額 | レート(手数料) | 換金時間 |
ポイントタウン | 98円→100円 | 2%増 | 翌営業日(ゴールドプラチナ即) |
---|---|---|---|
ハピタス | 490円→500円 | 2%増 | 三営業日内 |
ポイントインカム | 500円→500円 | 翌営業日 | |
げん玉 | 100円→100円 | 即(スマホのみ) | |
ちょびリッチ | 500円→500円 | プラチナ1%増 | 即 |
すぐたま | 100円→100円 | 2週間程度 | |
ライフメディア | 500円→500円 | 翌営業日 | |
お財布.com | 500円→500円 | 即 | |
colleee | 100円→100円 | 即 | |
ファンくる | 1000円→1000円 | 即 |
換金スピードが速いポイントサイトランキング
換金スピードが速いポイントサイトは、
ちょびリッチ・ファンくる・colleee・ECナビは、即(リアルタイム)で換金できます。
条件付き:ポイントタウン(プラチナ・ゴールド会員のみ、他のランクの会員は翌営業日)・げん玉(スマホのみ)・Gポイント(初回のみ7日前後かかります)
しかし、ECナビは600円分のポイントが500円になったり、Gポイントも102円分のポイントが100円になったりと、ポイントが目減りしてしまうため、換金スピードが速いといっても、即Amazonギフト券を稼ぎたい人にはオススメしにくいですね。
というわけで(?)とにかくすぐにAmazonギフト券を稼ぎたい!という人にオススメの、換金スピードが速いポイントサイトランキングは、
1位 げん玉
スマホがあるなら、迷わずげん玉^^
Amazonギフト券が100円~、しかもリアルタイムで換金出来ます。
ニコニコ動画プレミアム、週刊文春デジタルなどの簡単広告は、即付与されます。
また、アプリダウンロードや他の月額登録などでもすぐに稼げます。
クレジットカード広告も、1~2週間ほどで付与される広告もあり、短期間で沢山稼げます!
2位 colleee
当管理人の穴場ポイントサイト第一位のcolleee。
次に来るかも?!穴場ポイントサイト
Amazonギフト券が100円~、しかもリアルタイムで換金出来るんですよ!
隠れ優良サイトです。さらにアフィリエイターなら誰もが知ってるA8.netを運営するファンコミュニケーションズが運営会社ですので、安心^^
3位 ちょびリッチ
ちょびリッチとお財布.comの条件の良さはほぼ同じですが、プラチナ会員優遇があるため、若干ちょびリッチに軍配が上がりました。
ちょびリッチは月額登録広告も多く、さらに100%還元広告も多いです。(全額還元で検索すると探せますよ^^)
タダで商品をゲットしたい人にもオススメ。
換金ハードルが低いサイトランキング
ゲームやアンケート、たまにアプリダウンロードくらいで楽勝で換金できるポイントサイトが知りたいという人に!
1位 ポイントタウン
98円貯めたらAmazonギフト券100円に換金できる!換金ハードルが最も低いのはポイントタウン。
ゲームやアンケート、アプリダウンロードも勿論アリ。ログインだけ、歩くだけでポイントが貯まるコンテンツも。
2位 げん玉
100円貯めたらAmazonギフト券100円に換金できる!換金ハードルが2番目に低いのはげん玉。
3位 colleee
100円貯めたらAmazonギフト券100円に換金できる!換金ハードルが3番目に低いのはcolleee。
げん玉と同条件ですが、ゲームやアンケート、アプリダウンロードなど、簡単に貯まるコンテンツがげん玉と比べると少ないので3位に。
レートがお得なサイトランキング
ポイントサイトでは、500円分のポイントが貯まった!換金しよう!といざ換金しようとすると、換金手数料がかかったり、手数料は無料と書かれていても、600円分のポイントを貯めないとAmazonギフト券500円に換金できないポイントサイトもあります。
(ただしECナビはPex経由の換金ルートなら目減りせずに換金できます。ただ、換金に時間がかかりますが・・・。)
レートの差は、沢山稼ぐ人ほど、恩恵が大きくなります。
例えばポイントタウンだと、98円が100円のAmazonギフト券になっても、大したことないと思うかもしれませんが、9800円が10000円分のAmazonギフト券、さらにプラチナ会員なら9600円が10000円分のAmazonギフト券になりますからね^^
1位 ポイントタウン
2%増、プラチナ会員になれば4%増で、ポイントタウンが1位。
98円で100円のAmazonギフト券に換金できます。
プラチナ会員なら、96円で100円のAmazonギフト券に換金できますね^^
2位 ハピタス
2%増で2位。ショッピング広告にも力を入れているサイトなので、よくショッピングする人にもオススメのサイト。
490円で500円のAmazonギフト券に換金できます。
2018年の12月4日~2019年の2月20日まで、485円で500円のAmazonギフト券に換金できます!
3位 ちょびリッチ
プラチナ会員限定ですが、1%増で3位。
500円で500円のAmazonギフト券に換金できます。翌月1%のポイントが加算されます。
例)500円のAmazonギフト券に換金すると、翌月5円のポイント加算。
総合的にAmazonギフト券が稼ぎやすいポイントサイトは
1位 ポイントタウン
換金スピードは翌営業日ですが、レートも2%or4%増で98円から換金できます。
さらに、ポイントタウンは稼げるポイントサイトNo.1です^^
Amazonギフト券が一番稼ぎやすいのは、間違いなくポイントタウンでしょう!
2位 げん玉
スマホがあるなら、げん玉もかなりオススメです!
まぁ今の時代は、ほとんどの若者はスマホ持ってるでしょうが・・・^^
ただし!レートをお得にしたい場合は、ドットマネーを経由して換金しましょう。
(ドットマネー経由なら、スマホでもPCでも換金できます。)
げん玉(スマホ)→Amazonギフト券に換金の場合=100円→100円のAmaギフで即(リアルタイム)換金できます。
げん玉→ドットマネー→Amazonギフト券に換金の場合=300円→300円のAmaギフで、3円ドットマネーに余ります。(ドットマネーは他のポイントサイトとも合算できるため実質1%増)約3営業日で換金できます。
3位 colleee
colleeeも、スピード重視かレート重視で換金レートが変わります。
どちらを選んでも、げん玉同様オススメ^^
colleee→Amazonギフト券に換金の場合=100円→100円のAmaギフで即(リアルタイム)換金できます。
colleee→Pex→Amazonギフト券に換金の場合=100円→100円のAmaギフで、1円Pexに余ります。(Pexは他のポイントサイトとも合算できるため実質1%増)約7日で換金できます。