戦国布武を、ポイントサイト経由でクリアすると 1300円+GameRexxのAmazonギフト券がもらえます。
ポイントサイトで1200円+GameRexx(MediaRexx)からAmazonギフト券の合計が報酬となります。
(私はポイントインカム経由で申し込んだので、ポイントインカムを基準にしています。)
色んなスマホアプリ案件に取り組みましたが、今までプレイしたことのない城の取り合い合戦ゲームでした。
中毒性があるゲームらしく、私もかなりハマりました^^;
でもポイント獲得条件が厳しい、運要素強め!
運が良い人と悪い人で、クリアの難易度が全く変わるかと思います。
運が悪いと、物凄くクリアするのが大変ですね・・・。
面白いゲームだけど、ポイント獲得条件を30日から60日に変えて欲しいなぁ。
あと後述していますが、注意点が結構あります。
情報量が膨大で、まとまりませんでした。
何回も同じこと書いてて長くなってしまいました。
GameRexx案件は、他のゲームアプリと違って、広告をタップ後、まずはメールアドレス登録となります。
GameRexx運営から条件達成時に、登録したメールアドレスへAmazonギフト券が届く仕組みです。
(メルアドさえ登録すれば、条件達成後、自動的に配布してもらえます。)
メールアドレスを登録後は、いつものゲームアプリ案件と同じようにアプリダウンロードを行います。
ミッション内容ですが、メルアド登録&アプリダウンロード後、
【MediaRexx】ミッション参加のお知らせ『戦国布武:我が天下戦国編』
というメールが届きます。
メール内にURLがあるので、それをクリックするとミッション内容が確認できますよ^^
内訳は、こんな感じです。
①30日以内に課金610円、220小判を獲得→Amazonギフト券700円。
②30日以内に官職「侍大将」達成→Amazonギフト券750円。
③30日以内に入会会員の月間会員を購入(160大判金を購入)→Amazonギフト券4000円。
④30日以内に武将登用→特別登用で橙武将を三人獲得→ポイントインカムから1300円。
⑤30日以内にミッション→メインクエスト→第七章 第1話完成Amazonギフト券3000円。
①は610円課金でAmazonギフト券700円、③は3660円課金でAmazonギフト券4000円もらえます。
順番通りのクリアじゃなくても大丈夫でした。
私も①→③→②→④の順でクリアしましたが、ポイント付きました。
課金パワーを最大限に活かすためには、初日課金がオススメです。
(私はなぜか決済エラーになってしまったので、結局翌日以降にクリアしたけど^^;)
ミッション内容の詳細
課金610円、220小判を獲得
このゲームは小判と大判がありますので、誤って大判を購入しないように注意しましょう。
610円の220小判は、コレですね。
入会会員の月間会員を購入(160大判金を購入)
これちょっとわかりにくいかもしれませんが、160大判金で登用会員になれます。
まず、110大判金(2440円)と50大判金(1220円)を購入しましょう。
購入後、160大判金を使って、登用会員になります。
期間は30日間で、購入後、残り日数も同画面にて確認できますよ^^
登用会員になると、30日間毎日「特別推薦状」がもらえます。(毎日1枚AM5時更新)
このアイテムで特別登用の武将を引くことができるので、出来れば初日にこのミッションは済ませちゃいましょう。
官職「侍大将」達成
現在の官職は画面左上に表示されています。
ここが侍大将になればOK。
また、画面左上のアイコンをタップすることでも官職を確認できます。
侍大将になるまで、あとどのくらい必要なのかもわかります。
武将登用→特別登用で橙武将を三人獲得
橙(SSR)武将は、色々な登用からも獲得できますが、対象になるのは武将登用→特別登用でゲットできた橙武将のみ。
それ以外でゲットした橙武将はカウントしませんが、特別登用で橙3人ゲット時点でポイントが付きますので、安心して他の橙武将も獲得しましょう^^
ただ、不具合でポイントが付与されない可能性もあるかもしれません。
橙武将はトータルでは結構ゲットできてしまって、特別登用でゲットした橙武将は今何人目かわからなくなるので、メモしたりスクショを撮っておくのがオススメです。
武将登用画面上の登用記録から過去10件分の記録が出せるので、獲得後でもスクショできますよ^^
(10件しか記録できないので、早めにやりましょう)
メインクエスト→第七章 第1話完成
画面左上に任務一覧があるので、そこから確認できます。
メインクエストの第七章、第1話が完成すればOK。
戦国布武の容量(Androidでダウンロードした場合)
アプリダウンロードが、623MB
追加ダウンロードは、47.75MB でした。
サービス開始日は、2021年4月22日。
ポイント獲得条件達成の難易度→★★★★★(時間がかかる上に運要素が高い。30日頑張っても一部のステップはクリアできないかも)
ゲームの重さ→★★★★☆(重い)
私のスマホが最近どのゲームも重めなので、そのせいかもしれませんが、特に戦国布武は重かった^^;
ですが、簡単な操作&タップして数分画面を見ているだけなことも多いので、フリーズしたり落ちたりしても、そこまでストレスにならなかったです。
敵陣が攻めてきたのに、対応が間に合わなくて困ったことが何回かありましたが・・・。
戦国布武をポイントサイト経由で申し込む方法
ポイントインカムのポイントが高いですよ! 13000pt(1300円)もらえます。
まずは、ポイントインカムの登録がまだの人は、↓から登録しましょう。
ポイントインカムの検索窓に、戦国布武と入力して検索します。
出てきた広告を選択します。
申し込む前に、ポイントを獲得するために必要な条件が書かれていますので、必ず読みましょう。
長くてびっくりするかもしれませんが、下の方はアプリ案件にいつもある定型文ですねw
(ただ内容が微妙に違うことがありますね。)
かかった日数
8/15: 1-2・足軽
8/16: 2-3【ミッション①クリア】
8/17: 2-5【ミッション③クリア】
8/18: 3-1・足軽大将
8/19: 3-3・SSR武将1体目
8/20: 3-5
8/21: 4-2
8/22: 4-2
8/23: 4-2
8/24: 4-2
8/25: 4-2・SSR武将2体目
8/26: 4-2
8/27: 4-2
8/28: 4-2・侍大将【ミッション②クリア】
8/29: 4-5
8/30: 4-5
8/31: 5-1
9/1: 5-1・SSR武将3体目【ミッション④クリア】
9/2: 5-1
9/3: 5-1
9/4: 5-1
9/5: 5-2・小史に上がってしまった^^;
9/6: 5-2・SSR武将4体目
9/7: 5-3
9/8: 5-5
9/9: 6-4
9/10: 7-1クリア【ミッション⑤クリア】
クリア後(とりあえず30日間プレイしてみました)
9/11: 7-1・侍大将に降格
9/12: 7-2・小史に昇格
9/13: 7-2・SSR武将5体目
27日で全ミッション達成しました!
ちなみに27日目の武将データはこんな感じ。
メインクエスト7-1クリアは、やっぱり25日~30日かかった人が多かったようです。
ただ、これも運でしょう。
プレイする人が丁度多い時だと、天下統一したい人で通常戦局がごった返すでしょうから、めちゃくちゃ日数かかるかもしれません。
私は、お宮とSSR装備に凄く足止めされたなぁ。
このペースだと絶対にクリアできないと思い、徳永家康発生時に、持ってる人に一瞬だけ同盟組んでもらえないだろうかと友人になってからお願いしたところ快諾してもらえたんだけど、返事が英語だったので、そこで外人さんだと気が付きました。
私がもし家康をゲットして同盟をお願いされたら、天下統一したいので一番強いプレイヤーさんを倒してくれたら組みます^^とか裏取引するつもり満々だったので^^;何の見返りも求められず同盟組んでくれたのは、ありがたかったしラッキーでした。外人さんありがとう~。
SSR武将は30日間で5体出ました。
まぁ大体平均ぐらいかなと思います。
ただ、特別推薦状が10枚もらえるイベントもあったので、これがないと運が悪ければ30日間で3体揃わないかもしれません。
その場合は、小判は特別登用で使いましょう。
ちなみに30日間の天下統一回数は14回でした。
万が一ポイント獲得条件が変更になったら、参考にして下さい^^
急にプレイヤーがごっそり減る
20日過ぎるとめちゃくちゃ焦ってくると思います。
というか私は焦りました^^;これ絶対間に合わないわと。
ですが、ポイ活で条件を達成した自分よりも強いプレイヤーが徐々に減っていきますので、絶対クリアできないわと思っても、諦めない方がいいかも。
もちろんポイ活以外のプレイヤーも結構いますので、保証はできませんが。
戦国布武とは、こんなゲーム
戦国布武のメインコンテンツは、「通常戦局」になります。
通常戦局とは、天下統一を目指すゲームで、1520年~1615年までをひたすら繰り返します。
1年が1時間で構成されているので、1局が最長95時間となります。
ただ、ほとんどの戦局では1局長くても20時間くらいで終了すると思います。
(官職が低い時は、もう少し時間がかかると思いますが)
官職ごとにプレイヤーが割り当てられるので、超強いプレイヤーにボコボコにされる心配はありません。
城の数は全部で109あり、城の取り合い合戦ですね。
城を全部獲得するか、同盟メンバー以外の他のプレイヤーを全員倒したら、「天下統一」とで勝ちとなります。
勝てそうになければ、1529年以降(つまり開始から9時間後)で、城保有数が最大じゃなければ「降伏」すると、負けとなります。
また、他のプレイヤーに全ての城を奪われても、負けとなります。
このゲームは中々奥が深くて、勝つだけじゃなく、時には負けた方がメリットあるんだな、と段々プレイしているとわかってくると思います^^
通常戦局の開戦時間
天下統一または勝利・敗北、降伏などして終局後、ロビーに戻ります。
チュートリアル後は、自動的に通常戦局が開始したと思います。なので終局するまでロビーに戻れません。
ロビーからじゃないと参加できないイベントなどがあるみたいなので、終局後はすぐに次の戦局に参加する前に確認するといいかもしれません。
メインクエストが30日クリアかつかつなので、1つでも多くの通常戦局をこなしたいところですが、イベントの報酬も中々良いです。
開戦時間は、例えば、9時30分~59分に参加申請すると、11時開戦になります。
9時00分~9時29分だと、10時開戦または11時開戦になります。
10時開戦のところが満員になっていなければ、10時開戦に割り振られる感じだと思います。
24時~8時は休戦期間のようなので、この時間帯に参加申請した場合は、9時の開戦時間になるようです。
23時5分に入室→翌日9時開戦。7時49分に入室→9時開戦。
休戦期間以外で、長期離席前に次の戦局に参加すると周りのプレイヤーにスタートダッシュを切られてしまい、下手したら全滅させられる可能性もありますので注意しましょう。あえて全滅したい時ならいいですけどねw
予約も出来ますので、この時間に入室したいとかある場合は、予約しておきましょう。(ただし予約はロビーからじゃないとできません。)
画面右下に小さく出陣予約ボタンがあります。
例えば、入室時間をAM4時に設定すると、9時開戦に参加できます。
休戦時間の特徴
休戦時間(24時~8時)は、他のプレイヤーの城を攻撃しようとすると、食糧消費が10倍になります。
空いている城は、休戦時間も通常通り。
寝ている間は安心できるように配慮されてるのかもしれませんね~。
ただ敢えてこの時間に攻めることも出来ます。
私は夜型だったので、休戦時間のプレイが多めで結構大変でしたが^^;
兵士が500以下で武将を置いてない城は、食糧6000以下で奪えます。
逆に言うと、夜攻められないようにするには、兵士500以上で武将を2~3人置いておくだけで、かなり攻められる可能性が下がります。
天下統一を狙いやすい人が少ない時間帯?
紹介すると、人が増えてしまうかもしれませんがw
9時開戦は非常に人が多いです。
24時~8時まで休戦時間で、その時間帯に参加申請した人が全員9時開戦になるからですね。
11時開戦は少ないです。
お昼時なのもあって、尚更この時間の開戦を避ける人が多いかもしれませんね。
日曜日11時開戦で私1人しかいないこともありましたw
17時、18時開戦も少ないようです。19時もあまりいなさそうでした。
これは夕飯時だからかもしれませんね。
20時21時からは、一気に増えます。
私がプレイした時にたまたまだったのかもしれませんが、大体こんな感じでした。
休日と平日の差は意外とありませんでした。
人が多い時間帯は、徳永家康を見つけやすい。
人が少ない時間帯は、天下統一をしやすい。ですね。
開戦したけど自分しかいない場合はどうなる?
人の少ない時間帯で参加申請すると、自分1人しかいないことがあります。
その場合は、城を10個取った時点で天下統一となりました。
通常戦局の同盟について
通常戦局では、1人だけ他プレイヤーと「同盟」を組むことができます。
一度同盟を組むと、戦局が終了するか、自分かもう一人が全滅する(城を全部取られる)まで解消しないようです。
同盟と2人で天下統一することが可能です。
同盟は積極的に組みましょう。「外交」から共闘したいプレイヤーを選んで「同盟申請」ボタンをポチれば向こうが話しかけてこない限り基本無言でOKですし、気楽にできるかと^^
同盟を組んでもらえる相手
強いプレイヤーがいれば、すかさず同盟を組みたくなりますが、相手側からするとメリットが少ないので応じてくれないことが多いです。
ただし、近い場所に配置された場合は、自分の方が多少格下でも同盟に応じてくれる可能性があります。
このゲームは、基本的に近い場所の城を埋めていってから遠くに陣地を伸ばしていく感じですが、近い場所で取り合いになると効率が悪いんですよね。
ただ、このゲームのカオスなところは、裏取引があります(というか私も何回かありましたw)
例えば、あなたと同盟組んで天下統一したいから、あなたの同盟相手を倒させてくれみたいなやつです。
また、「片方のプレイヤーの城が全滅すると同盟が解消する」というルール上、ある程度近くの陣地が獲得出来たら、別の強いプレイヤーが遠くからやってきて、せっせと獲得した城を全部持っていかれて全滅し、全滅させたプレイヤーとこれまで同盟を組んでいたプレイヤーが新たに同盟を組む、ということが日常的にありますw
最初は、裏切者~~!と頭に来たのですが、毎日そういう現場を見ていると、あぁそういうものなのねと慣れました。そして私もそうするようになりましたw
戦国布武、序盤から必ずやること
30日以内に全部達成するなら、
長時間プレイできて序盤から計画的に全力で取り組んだ人or宝くじに当たるレベルで運が良い人しかクリアできないと思います。
序盤から必ずやること(赤:最重要、黒:重要)
・メインクエストを全力で行う。ただし官職は極力上げないようにする。
官職は上げないようにするものの、空いている城は1つでも多くとって武将経験値を獲得しておきましょう。ただし、「敵主君を倒す」とか「天下統一する」などのクエストが発生している時以外は極力他プレイヤー(敵主君)は倒さないようにして下さい。(無欲無求のプレイヤーのみOK)
他プレイヤーを倒すと所持城に応じた石高をゲット出来てしまい官職が上がってしまいます。
毎日発生する3000功績の獲得も重要ですので通常戦局は毎日行った方が良いでしょう。ただし、ロビーからしか参加できない毎日イベントの報酬が美味しい場合は降伏してそっちを優先しましょう。(お盆の時などはそういう季節イベントがあったのですが9月からは未確認)降伏は1529年以降しか使えないのと城保有数が1位の場合は降伏できないので注意して下さい。白旗を持っていれば、それを使うと1529年前でも城保有数最大でも降伏できます。
・問屋でお宮の親密度をレベル10以上まで上げる。
更新はMAX10時間まで行えるので、CD時間が10時間以上になるまでポチポチして下さい。
・「SSR装備パックまたは欠片」を1つでも多く獲得する。
クエストが発生するまで開封は絶対にしないこと。
・通常戦局で「徳川家康(SSR)」持ってる人を1人でも多く探し、出来れば友人になる。
官職が足軽大将でこのクエストが発生した時に推奨したい方法です。
(侍大将に上がっているなら、ほぼ毎局、徳川家康持ちに出会えると思うので、この方法は不要です。)
友人になって、その人がオンラインの時に通常戦局に参加すれば運よく一緒に出来るかもしれない。またはその人と一緒に参加できた時の開戦時間を覚えておき次回も同じ時間に入ると、その人と一緒に通常戦局出来る可能性が少し高くなります。
一応友人と一緒に同じ通常戦局に参加できる方法もあり、クエスト発生後にそれをやれば開局と同時にクリアできると思います。ただ、それは相手の負担が大きいと思うので、向こうから提案してこない限りはしない方がいいでしょう。
・サブクエスト、週末クエスト、功績クエストも全力で行う。
・資源は温存する。
天下統一の際に資源が豊富にあれば、勝ちやすくなります。
また、メインクエストの後半に計略累計100個使用・「行軍加速」30個&「米徴収」を15個使用があります。
すぐクリアできるように温存しておきましょう。
中盤以降
・侍大将になるまでに5-3(徳川家康)がクリアできた人。(かつ残り2週間以上の日数がある)
楽勝コースです。とはいえ足軽大将でも2回天下統一するのは運が悪いと難しいこともあります。
あと長篠城3回勝利が地味に面倒なので、注意して下さい。
ミッション②クリアのために最終的には侍大将になりましょう。
・少史になるまでに5-3(徳川家康)がクリアできた人。
結構大変ですが、30日以内にポイント獲得条件を達成できる可能性は十分あります。
侍大将に上がりたては、コテンパンにやられると思いますが、段々勝てるようになります。
30日間みっちりプレイすれば、侍大将で同盟の人が強いというミラクルに頼らなくても天下統一できるようになります。
・少史以降で5-3(徳川家康)がクリアできた人。
小史から2回以上連続で負けると、石高を下げられます。
数日以上かかりますが、出来れば侍大将に下がった方が良いでしょう。
ただ、小史もポイ活プレイヤー多め?なので、武将経験値が沢山ある人は、侍大将に下がって天下統一するプランAと小史で少し強めのプレイヤーと運良く同盟を組んで天下統一するプランBの両方で様子見ながら、やってみても良いかも。私もこの方法で結局2回とも少史で天下統一しました。
侍大将&小史の昇格時に、小判消費で開けられる宝箱を貰うことができます。
小史だと主君経験値が500入っているので、一気にLv17からLv19に上がるんじゃないかと思います。
SSR装備とSSR武将を達成後は小判が余るので、開封して一気にレベルを上げるのも手ですね。
私は侍大将の宝箱捨てちゃったけど・・・^^;置いておけばよかった。あれも開封したらLv20になれたかも。
ポイ活勢にとって官職を上げるのはデメリットしかない?
実はメリットもあります。
官職を上げると、特別登用の無料待機時間が短くなります。
(つまり召喚できる回数が増える。)
特別登用の無料召喚の待機時間は、足軽で24時間・足軽大将と侍大将で22時間っぽいです。(うろ覚えなので間違ってるかも)
小史だと12時間になるそうです。
なので官職を上げると、30日以内にメインクエスト7-1クリアできる可能性は低くなりますが、
逆に特別登用でSSRを引ける可能性が、少しですが高くなります。
また、官職を上げないポイ活プレイヤーが増えると、逆に低い官職に強いプレイヤーが集まってしまう可能性もあるかもしれません。
ミッション①と③で課金をしているポイ活勢は無課金より強いし、官職を上げないで長くとどまっていることで、通常よりも強いプレイヤーが増える可能性もあるかも。
ただ足軽大将までは、わざと負けるポイ活プレイヤーが一定数いる上に、1戦で最大8人までしか参加できないみたいなので(侍大将からは最大12人)天下統一の難易度は、足軽大将が一番低いと思います。
また少史になると、問屋の待機時間が30分から20分になります。
戦国布武の官職
平民(石高0)
足軽(石高1~100)
足軽大将(石高101~300)
侍大将(石高301~900)
少史(石高901~)
大史
少納言
大輔
石高について
平民はチュートリアル完了後に足軽にランクアップします。
足軽は忘れました。以下の足軽大将と多分似たようなものだと思いますw
足軽大将からは、通常戦局に参加する度に「5」もらえます。
負けたり降伏してもマイナスゼロなので、参加すればするほど石高は増えます。
敵プレイヤーの城保有が5城到達で相手を倒すと、石高+10
敵プレイヤーの城保有が10城到達で相手を倒すと、石高+20
敵プレイヤーの城保有が20城到達で相手を倒すと、石高+40
対戦プレイヤーは、自分含め最大8人まで。
侍大将からは、通常戦局に参加する度に「10」もらえます。
負けたり降伏した場合、最大で10減るそうです。
なので、負け続けたりすると、石高はたまらないかもしれません。
ただ減って官職が下がることはなさそう。
敵プレイヤーの城保有が5城到達で相手を倒すと、石高+20
敵プレイヤーの城保有が10城到達で相手を倒すと、石高+40
敵プレイヤーの城保有が20城到達で相手を倒すと、石高+80
対戦プレイヤーは、自分含め最大12人まで。
小史からは、通常戦局に参加する度に「15」もらえます。
負けたり降伏した場合、初回15、2回連続以上は30減るそうです。
なので、負け続けたりすると、官職が下がります。
ただ、下がるのは800以下になってからです。
(昇格は900以上ですが、降格は800以下じゃないとならないみたいなので注意。)
敵プレイヤーの城保有が5城到達で相手を倒すと、石高+30
敵プレイヤーの城保有が10城到達で相手を倒すと、石高+60
敵プレイヤーの城保有が20城到達で相手を倒すと、石高+120
対戦プレイヤーは、自分含め最大16人まで。
降格作業中に空いている城を獲得しすぎると、逆に効率が悪くなる?
小史から侍大将に降格するには、いかに早く全滅してもらうかが重要になります。
石高を下げるには、「降伏」か「白旗を上げる」か「全滅する」のどれかで出来ます。
降伏は1529年以降じゃないと出来ないので、通常戦局開始から9時間後じゃないとできません。(1529年以降であっても城保有数が最大だとできません)
白旗は1529年前でも(さすがに開戦前は使えませんが、開戦後ならいつでもOK)、城保有数が最大でも降伏できます。ただしこのアイテム自体が中々手に入らないんですよね。
降伏は、「外交」→画面左下の降伏から出来ます。
白旗は、「革袋」で白旗のアイテムを使用することで出来ます。
残る方法は、他のプレイヤーに城全部奪ってもらって全滅する方法です。
城を5以上保有してから、あなたが倒されると、倒してきた他のプレイヤーに石高が付与されます。
逆に言うと、石高が欲しくないプレイヤーは城5以上保有しているプレイヤーを倒してくれません。
時々1城残しを見かけますが、相手の城を奪って相手の戦力は落としたいものの、石高は欲しくないのでトドメは刺さない、というものですね。
しかし、城を5以下(1~4)しか獲得したことがないプレイヤーなら、倒しても相手に石高を与えることはありません。
なので、最短で侍大将に降格したい場合は、4以上城を獲得しないようにしましょう。
ただこうしても放置プレイされて、全然倒してくれないで9時間待ってるプレイヤーも結構いるので、まぁ運なんですよねぇ。
ほんと運要素強いゲームですわ^^;
ちなみに、相手がどのくらい城を保有しているか「外交」で確認できますが、注意すべきは表示している城の数は、現在保有している城の数です。
他のプレイヤーにちょっとつまみ食いされて、城の数が減っていて現在は4になっていても、実は過去に5以上獲得している場合もあるのです。
なので石高をゲットしたくない場合は、現在保有しているの城の数ではなく、「無欲無求」のプレイヤーを倒すようにしましょう。
無欲無求は、一度も5以上の城をゲットしたことがないプレイヤーです。
「安分守乙」が10城以下、「計り知れん」が20城以下、「野心持ち」が20城以上となります。
小史から侍大将に降格すると
まず、侍大将から小史に昇格した時点で、侍大将の時に持っていた「お守り」が全部なくなりました。
降格しても、お守りは戻ってきません。
ただ後述していますが、小史に戻った場合、小史のお守りは元通りになります。
数日ぶりに侍大将に戻ってみましたが、皆Lv17で、あえて小史に昇格していないと思われるプレイヤーばかりでした。
これなら小史でも良かったかもw
再度、小史に昇格すると
侍大将に降格後、再度小史に昇格した場合、降格によって落ちたレベルなどが元に戻ります。
お守りは、降格前に小史で使用した分だけ減った状態に元通り。
お守りとは?
良く知らないので間違っているかもしれませんが、ステータスがUPするアイテムのようです。
官職が昇格した時に、20個もらえます。
通常戦局に1回参加ごとに、お守りは1個ずつ減ります。
MAX20個で20%のステータスUPくらい?1戦で1%ずつ減って、20回で0%になる感じですかね?
官職が昇格したばかりの時は、かなりステータスに差があるので、それを少し緩和するためのアイテムのようです。
ただ、このお守りを無駄にしないようにと、1戦1戦をそこまで大事に戦わなくても大丈夫だと思います。
戦国布武の物語
1章と2章は忘れました^^;
多分、簡単だったと思います。
以下、カッコ内の青文字は報酬です。
3-1 足軽大将に昇進する。
3-2 通常戦局で建物を300回LvUPする。
3-3 通常戦局で兵士30000人撃破する。
3-4 通常戦局で敵主君を3人撃破する。
3-5 通常戦局で城を20個所有する。
4-1 通常戦局で1540年まで保つ。【計略15個】
4-2 通常戦局で小谷城を占領する。【武魂50個】
4-3 問屋のお宮との親密度がLv10に到達する。【丁銀5万】
4-4 通常戦局で城を20個所有する。【功績宝箱5個】
4-5 通常戦局で計略「行軍加速」30個&「米徴収」を15個使用する。【銭徴収10個】
4-6 通常戦局で敵主君を5人撃破する。【特別推薦状1枚】
5-1 SSR装備10個獲得する(問屋で購入&SSR装備パックを解放&各イベントで獲得可能)【丁銀8万】
5-2 通常戦局で兵士を100000人撃破する。【計略袋20個】
5-3 通常戦局で徳川家康を保有する他の主君と同盟する。【推薦状3枚】
5-4 通常戦局で戦闘勝利50回。【武魂50個】
5-5 通常戦局で1回天下統一する。【特別推薦状1枚】
6-1 通常戦局で計略を累計100個使用する。【推薦状5枚】
6-2 通常戦局でLv3以上の城を10城所有する。【計略袋20個】
6-3 通常戦局で長篠城での戦闘に3回勝利する。【丁銀8万】
6-4 通常戦局で1回天下統一する。【特別推薦状1枚】
6-5 星Lv2以上の武将を4体保有する。【小判200】
7-1 通常戦局で建物を500回LvUPする。【計略袋20個】
どれが一番時間がかかるかというと、多分人それぞれになりそうな気がします。
SSR装備調達が一番時間がかかる人もいれば、天下統一が一番時間がかかる人もいるかも。
天下統一は、他プレイヤーと1人同盟が組めるので、上手く同盟が組めればすぐ終わる人もいるかもしれません。
5からがめちゃくちゃ時間がかかるやつばかりなので、いかに4までを早く終わらせるかが結構重要ですね。
後述していますが、お宮は最短でも440時間かかりますので、問屋は序盤から忘れずに訪問しましょう。
プレイ後の物語の覚え書き(クリア条件の推測含む)
4-1 通常戦局で1540年まで保つ。
現在の戦局が反映されるっぽい?(この物語発生時、私は1524年だったので、1540年まで保てばOKでした。発生時に1540年超えてたらどうなるんだろう?多分発生と同時にクリアになりそうな気はする・・・違ってたらすみません。)
4-2 通常戦局で小谷城を占領する。
現在の戦局が反映される。(この物語発生時、私はすでに小谷城を占領していましたので、発生と同時にクリアしました。ただし、過去の戦局で小谷城を占領したことがあっても、現在の戦局でまだ占領してなければクリアできないと思われる。)
4-3 問屋のお宮との親密度がLv10に到達する。
※後述しています。
4-4 通常戦局で城を20個所有する。
4-5 通常戦局で計略「行軍加速」30個&「米徴収」を15個使用する。
この物語発生開始からの使用数が反映されるようです。
4-6 通常戦局で敵主君を5人撃破する。
物語発生開始からの撃破数だったと思います。ちょっとうろ覚え^^;
このクエストが終わるまでは、侍大将に上がらない方がオススメです。
私は上がってからこのクエストを開始したので、かなり苦労しましたw
特に侍大将上がりたてで、このクエストを開始するとキツイですね。
5-1 SSR装備10個獲得する(問屋で購入&SSR装備パックを解放&各イベントで獲得可能)
物語発生開始からの獲得数です。
※詳細は後述しています。
5-2 通常戦局で兵士を100000人撃破する。
5-3 通常戦局で徳川家康を保有する他の主君と同盟する。
私は発生開始後に同盟を組みました。
発生時に既に現在参加中の通常戦局で徳川家康と同盟を組んでいた場合はどうなるか未確認。
※詳細は後述しています。
5-4 通常戦局で戦闘勝利50回。
発生開始からの戦闘勝利数。
5-5 通常戦局で1回天下統一する。
単独でも同盟2人で統一してもOK。
6-1 通常戦局で計略を累計100個使用する。
発生開始からの数がカウントされます。
6-2 通常戦局でLv3以上の城を10城所有する。
6-3 通常戦局で長篠城での戦闘に3回勝利する。
これ結構大変だと思っていたのですが、1局で3回勝利することもできるので(私は1局で2回勝利してカウントするのを確認しました)、早ければ1局で完了できるかも。
あと私は何故か、取って取られてじゃないとダメかなと思って、わざわざ他プレイヤーに取らせてから取り返すということをしていたんだけど、よくよく考えればただ戦闘に3回勝利すればいいだけなので、1回取ったら後は兵隊モリモリ増やして18部隊設置して、他プレイヤーが来るのを待ってた方が良かったのかも^^;
このやり方は勝ち戦だと難しいかもしれないけど、負け戦なら最後の城を長篠にして籠城すればいいかもしれません。
と、書きましたが、私は前述したようにわざわざ取って取られてというやり方でやったので、↑のやり方でもカウントするのか未確認ですが・・・。
まぁでも普通に考えたらカウントしますよねぇ^^;?
それと、人望で好きな城にひとっとびできるアイテムがあります。
全局ではなく、たま(3~4局に1回くらい?)に通常戦局にてランダムで発生するイベントにてもらえるアイテムです。
そのアイテムを使えば、長篠城にすぐ飛べますよ^^
クエスト発生時に、このイベントが発生したらラッキーですね。
6-4 通常戦局で1回天下統一する。
単独でも同盟2人で統一してもOK。
6-5 星Lv2以上の武将を4体保有する。
発生時に所有していたら即クリアします。
まぁしなくても緑を適当に4体星Lv2以上にすればOK^^
緑の進化は、わずかな武魂で出来るのであっという間にクリアできるかと思います。
が、念のため500ほど温存しておきましょう。
まぁ、このクエスト発生時に所持していないって、まぁないと思いますがw
7-1 通常戦局で建物を500回LvUPする。
問屋(親密度は早めにレベル10以上にしよう)
4-3のクエストが「問屋のお宮との親密度がLv10に到達する。」となっています。
問屋は30分に一度更新できます。
※更新は10時間分貯められます。(CD時間が10時間以上になるまで更新できます)
親密度をレベル10まで上げるには、880回の更新が必要。(最短でも440時間かかります)
私は最初CD時間が10時間分貯められると知らずに、30分に1回ログインしないといけないと思っていました^^;
ここを停滞すると、4-3でストップする時間が長くなってしまうので注意しましょう。
※親密度が上がるほど”レア”が出やすくなります。橙武器(1つ20万分の銀が必要)が買えるように、最低でも20万、できれば2つか3つ出たときにすぐ買えるように40万~60万以上温存しておきましょう。
小判を使って問屋の更新時間をリセットしよう
最短440時間とは、最短18日以上かかります。当然待ってられません。
そこで小判を使います。
小判は体感的に1週間で1000~1500は貯められた気がします。うろ覚えだけど^^;
10時間20分~29分でリセットしようとすると、63の小判を使います。
1000÷63=15。
小判1000あれば、15回リセット出来る。
620(10時間20分)×15=9300分
9300÷60=155。
155時間くらいの短縮。
440-155=285。
155時間くらい短縮できれば、11日半くらいでクリアできることになります。(計算はだいぶ大雑把ですが)
短縮できればできるほど良いので、小判は全て問屋に使ってしまいましょう。
SSR装備(橙装備)獲得について
5-1 SSR装備(橙装備)10個獲得する。
クエスト発生前に取得したSSR装備はカウントされません。
が、SSR装備パック&欠片はOK。
なので、「パック」や「欠片」はクエスト発生前に開封しないようにして下さい。
クエスト発生後に開封すると、SSR装備獲得でカウントされます。
※赤い装備もSSR装備になりますが、橙装備限定なので対象外だと思います。
ちなみに、私は装備パックをクエスト発生前に3個開封してしまっていました。
まさか発生からの取得じゃないよね、すでに取得している分カウントするよね、流石に。と最初のうちは思っていたのです。しかし徐々に嫌な予感がして開封しないようにしましたが^^;これでだいぶタイムロスしました・・・。
SSR装備入手方法
① 堺商人(月曜日5時~木曜日4:59)
週に1つ、確定でSSR装備を販売してくれます。(丁銀20万必要)
さらに、小判50で更新することができます。
更新でSSR装備が出る確率は5%ですが、残り5枠の5%なので、早ければ1回更新すれば出ます。
運が良ければ2個出ることも。
問屋よりも確率は高いと思いますので、オススメです。
開封済み装備なので、クエスト発生後に買いましょう。
② 問屋
極まれにSSR装備を販売しています。
開封済み装備なので、クエスト発生後に買いましょう。
まぁ、丁銀はわりと沢山もらえるので、めちゃくちゃ温存しなくても大丈夫ですが、常に丁銀40万~60万以上持っておくのがオススメ。
小判で回しまくったら、運良く1日で2本以上出ることもありえますしね。
ちなみに私はLv8で1回、Lv10で2回、Lv13で2回出ました。クエスト発生時がLv11と12だったので、一番出て欲しい時に出なかった^^;
③ 週末イベント(金曜日12時~日曜日17時まで。足軽大将以上で参加可能)
ロビー画面中央の「部隊出陣」→「週末イベント」から参加できます。
天下布武が開催される週は、参加できません。
1週間で最大SSR装備欠片20枚購入できます。
欠片は50枚で開封できるようになります。
未開封装備なので、クエスト発生まで開封しないようにしましょう。
④ サブクエスト
尼子氏再興5話まで進めば、SSR装備パック1個もらえます。
未開封装備なので、クエスト発生まで開封しないようにしましょう。
もしかしたら最初の方でも獲得できるかもしれませんが、忘れましたw
⑥ 不定期イベント
3週間おきくらいに不定期イベントが発生するかも?
ここで運が良ければ2個くらい獲得できるかもしれません。
⑥ ルーレット
毎週あるかわかりませんが、土曜日10時~日曜日23時59分までで、土曜日と日曜日の2回無料で引けます。
レアが当たると、SSR装備パック1個もらえます。
私は1回当たりました^^
⑦ 歴戦登用(闘玉問屋)
歴戦登用画面右上に「闘玉問屋」があります。
闘玉60個とSSR装備パック1個を交換できます。
闘玉ですが、歴戦任務で毎月6個もらえます。
歴戦任務は大体1週間~10日くらいでクリアできるかと思います。
(運悪いともっとかかるけど^^;)
この歴戦任務は毎月10個ありますが、出来るだけ飛ばさずに少なくとも8個以上クリアしましょう。
(私は友人対戦だけ飛ばしました。)
プレイ開始日が月の真ん中なら、2か月分クリアできるかと思います。
歴戦任務で、歴戦専用の登用令(召喚チケット)が沢山もらえます。
このチケットを使って登用(召喚)を行うと、他の登用と同じく武将を召喚できますが、武将が被った場合、他の登用と違って「闘玉」に変換されます。なので、あえて武将が被る地域で召喚を行うと良いでしょう。(東海の武将をたくさんもってたら東海で引く)
さらに「闘玉問屋」の登用パックから丁銀40万で登用パック(登用令5枚)が購入できます。月2回まで。
が、これは流石に高いので、どうしても足りない時だけで良いでしょう。
全部被ってくれたら闘玉5個ゲットできます。
あと初チャージ報酬でも、歴戦登用令がもらえました。
これら全部行えば、2週間~3週間で、SSR装備パック1個獲得できると思います。
⑥ 宝箱
宝箱は敵主君を倒したり、統一する度に獲得できます。
24時間ごとに「革袋」→「宝箱」から開封できます。
木製なら3%、銅製なら6%、鉄製なら9%、銀製なら12%、金製なら15%の確率でSSR装備パックを獲得できます。
宝箱が貯まってMAXになってしまったら、木製宝箱はどんどん捨てちゃいましょう。
(宝箱の順番を入れ替えて木箱を捨てれば、22時間後に次の宝箱を開封できます)
⑦ 官職を上げる
侍大将になった時と、少史になった時に、それぞれSSR装備パックが1個もらえます。
足軽大将でももらえたかな?忘れました^^;
⑧ 戦国布武の公式ツイッター確認
ラッキーなことに、SSR装備パック1個配布していました。(2022年9月17日まで)
🎆夏祭り特典コード
🙇殿、先日の夏祭りSNSキャンペーン、
お陰様でRT&いいね数が目標達成!
小姓衆より特典コードを献上!🐒🏮CDKey:sengokusummer
🎁報酬:SSR装備パック*1、計略袋*30、特別推薦状*3
〆2022年9月17日👇交換方法はこちらhttps://t.co/kZiSLa39Ag pic.twitter.com/jYkHNY5fHD
— 【公式】戦国布武~我が天下戦国編~ (@sengokufubu) August 19, 2022
コードキー入力は、画面右上の⚙(設定)→CDkey交換入力で使用できます。
他にもアイテムを配布していることがあるようなので、時々確認しておきましょう。
堺商人と問屋が主なSSR装備取得方法になりますね。
運が良ければ、不定期イベントでも2個くらい取得できますが・・・。
いかに5-1を早く発生させるかがとても重要です。
徳永家康持ちプレイヤーを見つける方法
通常戦局に入室したら、右上の地図をタップしましょう。
プレイヤーの名前が並んでいるので、誰かを選んでタップし→虫眼鏡(🔎)をタップ。
「武将確認」をタップ。
そのプレイヤーが持っている武将一覧が表示されます。
徳川家康を持っていればOK!そのプレイヤーと同盟を組むことでクエストクリアとなります。
徳永家康はSSR武将なので、持っている人は少ないだろうと思うかもしれませんが、徳永家康は少なくとも3人以上いますw
女性版が1人、男性版が2人居るのを確認しました。
なので、意外といると思います。
足軽大将だと中々持ってる人が見つからないかもしれませんが、侍大将からはほぼ毎局持ってる人を見かけるようになりますね。
サブクエスト
サブクエストも特別推薦状やSSR武器などの報酬がもらえるので、出来るだけ進めましょう。
で、進めていたのですが、途中で止まってしまったので、そこからの覚え書きを記載しておきます。
(最初の方は忘れましたw)
以下、カッコ内のは報酬です。
村上水軍、厳島の戦い(1~3話忘れましたw)
4話 村上武吉保有or村上武吉保有者と同盟。【特別推薦状1枚】
これは設定を変更しないと、いつまで経ってもクリアできません。
登用(召喚みたいなもの)の一般登用、特別登用、どちらからも出るみたいなのですが、初期設定ではおそらく登用地域が「東海」になっています。
村上武吉は「中・九」地域の武将なので変更します。
青(R)武将なので、一般登用・特別登用どちらからでも出ます。
これでまず自分の保有は完了です。
任務の方は、両方クリア(自分の保有&保有している人との同盟)が必要みたいに書かれていますが、どちらかで大丈夫です。
村上武吉確保後は、「東海」に戻した方がいいかもしれません。徳永家康が東海のSSR武将だからです。自分が保有していた方が、ポイ活目的の人などとも同盟が組みやすくなるかもしれません。まぁSSR出ること自体が超稀ですが^^;
5話 通常戦局で1回統一する。【来島通康:SR武将】
尼子氏再興 築山富田城の戦い
1話 通常戦局で1回統一する。【計略袋40個】
2話 週末イベントで累計10000合戦ptを獲得する。【白旗1個】
週末イベントはロビーから参加できます。
発生後からの獲得ptが反映されます。
3話 累計で800週活躍度を獲得する。【武魂100個】
発生後からの活躍度が反映されます。
週末イベントクリア時って週末なので、大体すでに800週活躍度獲得済みなのですよね・・・。
でもそれは反映されません^^;
2話と3話だけで、3週間くらいかかっちゃうかもなぁ。
まぁ、2話の白旗の報酬は使い勝手良いので、少なくとも2話まではクリアしておきたいところですね。
4話 通常戦局で月山富田城を包囲する。即ち山吹城、吉田郡山城、倉吉城を同時占領する。【特別推薦状1枚】
5話 通常戦局で1回統一する。【SSR装備パック1個】
このクエスト完了時は、メインクエストのSSR装備獲得も終わってそうですが・・・、まだ終わってなければ貴重な1個。
井吹家の再興
1話 通常戦局で計略「行軍加速」を累計50回使用する。【功績宝箱20個】
2話 20回特別登用する。【白旗1個】
ほとんどの人がここで足止めになると思います。
特別推薦状を20枚貯め込めばクリアできますが、そこまでしてクリアするほどでもないかな?
3話 20000功績を獲得する。【計略袋40個】
4話 通常戦局で計略「兵士招集」を累計20個使用する。【丁銀10万】
5話 通常戦局で累計浜松城で50000兵士を撃破する。【武魂100個】
6話 通常戦局で1回統一する。【特別推薦状3枚】
本能寺の脅威、石山合戦
1話 通常戦局で兵士500000人撃破する。【丁銀10万】
2話 通常戦局で累計500回建物をLvUPする。【計略袋20個】
3話 天守閣を30回LvUPする。【特別推薦状1枚】
4話 通常戦局で累計50回戦闘に勝利する。【特別推薦状1枚】
5話 通常戦局で30城を同時に占領する。【武魂100個】
6話 通常戦局で敵主君を累計8人撃破する。【SSR装備パック欠片20個】
武田の滅亡
1話 20回特別登用する。【特別推薦状1枚】
2話 通常戦局で敵主君を累計15人撃破する。【諏訪四郎:SR武将】
3話 上杉景勝保有or上杉景勝保有者と同盟【武魂100個】
4話 通常戦局で計略「行軍加速」を累計50個使用する。【計略袋30個】
5話 通常戦局で累計50回戦闘に勝利する。【SSR装備パック欠片30個】
6話 通常戦局で2回統一する。【SSR装備パック1個】
武田の滅亡6話までクリアしたいところですが、20回特別登用が2回も入っている時点で30日以内は絶対無理ですね^^;
個人的には井吹家1話クリアまで行けたらOKかなと思います。
お宮と光姫
お宮と光姫は、回復が出来る貴重な武将です。
特にお宮は全体回復が出来るので、1軍に入れましょう。兵士節約にもなります。
お宮も光姫も、全員がもれなくもらえる武将・・・のはず。(光姫は初心者クエストの報酬になります)
お宮は最初はRランク(青武将)ですが、唯一ランクアップできる武将です。
侍大将でSR、小史でSSRになれます。
ランクアップすると回復量がUPするなどのメリットがありますので、必ずランクアップしておきましょう。
一度でもランクアップしてしまえば、降格(小史から侍大将に)してもランクダウンしません。
勝てない場合は編成を見直そう
武将の育成や編成の見直しはあまり得意ではないので、私はとにかく武将経験値を獲得したり、丁銀ためて強い武器そろえたりしました。
ただ、それでも見直してみると、かなりガタガタだった(後列にすべき武将を前列にしていたり^^;)
侍大将からは「兵種」も使えますが、この設定も見直すだけでかなり良くなりましたね。
物理と計略がありますが、銅は甲冑を装備しているプレイヤーが多いので、計略は通りやすいです。
ただその対策部隊をしっかり用意している他プレイヤーもいるので、計略だけに頼っていると勝てないこともあります。
またSSR武将でも、そんなに強くない?武将もいるっぽいです。
スキルなどを確認してみましょう。
城内は自動でレベルUP
取った城の資源を育てるのは、手動よりも自動の方が楽です。
城内の画面左上に「自動レベルUP」があるので活用しましょう。
所持している銅銭がなくなったら自動でストップしますので安心です。
慣れてきたら、画面右上の城のアイコンをタップし、
空き地で農地か民家か市を設定してレベル1の建物を作成→自動レベルUPをポチれば、操作が減らせて少し楽になると思います。
武将経験値について
武将経験値は、出来るだけ多く獲得する方がオススメです^^
他のプレイヤーの城よりも、空いている城の方が効率よく経験値は獲得できます。
レベルが1つ上がるだけで結構強さが変わってきますよ。
獲得した武将経験値は、全体の武将経験値としてストックでき、好きな武将に割り振れます。
例えば、A武将が戦闘後に得た経験値は「貯蓄経験値」にストックされるので、B武将に割り振るということが可能です。
白旗獲得方法
白旗は、サブクエスト「尼子氏再興 築山富田城の戦い」で1個と、後は週末クエストで2個獲得できます。
週末イベントは、天下布武がある週以外は毎週開催されています。
白旗を使用すると、1529年前でも、自身の保有城数が最大でも降伏できます。
(開戦前は、降伏できません)
御家
御家とは、他のゲームで例えると「同盟」みたいなものです。
これに所属してみようかと思ったのですが、ほとんどの御家では官職が少史以上じゃないと加入を受け付けてないっぽい?ですね。
加入ボタンとか探してみたけど、なかった・・・。無言申請できないようにしているだけかもしれませんが。
あと、他のゲームの同盟と違って、結構濃い付き合いがあるようです。
まぁ軽い気持ちで入ってみて、ダメなら脱退しても大丈夫そうですが・・・。
所属するなら、親藩よりも属国の方が敷居が低いようなので、ポイ活なら属国に加入した方が良さそう。
※結論としては、卸家に入らなくてもクリアできました。
自分で卸家を作るには、天下布武の後のイベントに参加する必要があるようです。
その天下布武は、官職が「大輔」以上じゃないと参加できません・・・。
自分で卸家設立は無理ですね。
闇市
侍大将で解放されます。
通常戦局に参加している時に利用できます。(2時間に1回更新)
丁銀などが獲得できますので、マメにのぞいておきましょう。
ゲームアプリダウンロード系の広告は、ポイント獲得条件がしょっちゅう変わるため、
必ずダウンロード時の条件をメモするなどして控えておきましょう。
キャプチャ(画像保存)が望ましいです。
もしポイントが付かなかった場合は、問い合わせようにポイント獲得条件に達した時のゲーム内キャプチャ、ユーザーIDがわかるキャプチャも撮っておきましょう。
ちなみに私はポイント数が低いゲームアプリ案件(50円以下など)は、問い合わせる手間が面倒なので、ポイント諦めちゃいますがw
5円や10円でもキッチリ問い合わせる人もいます。その辺はご自由に^^
ポイント獲得条件を確認したら、アプリをダウンロード(インストール)して、
ポイント獲得条件を達成すれば、ポイントが付与されますよ^^
(大体30分後くらいに付与されることが多いです。)
ポイントインカム登録はこちらから
ここから登録で2000pt(200円)、さらに登録から翌々月末までに5000pt(500円)以上交換で1000pt(100円)もらえます。
ポイントインカムなら、5000pt(500円)以上すぐ貯められます!