Kawaii Block Puzzleを、ポイントサイト経由でクリアすると 700円がもらえます。

ひたすらテトリスみたいに?パズルをはめていくだけのゲームですね^^
ゲーム自体はかなり簡単ですが、これまで数多くのゲームアプリをプレイした私でもギブしようかと思ったくらい広告表示が多かった!
パズルを持って、それをスライドさせるまで(この間1秒以下)に広告が出現するため、広告を見ている間に終わったらあの場所に急いでパズルを持って行こうとか考えながら見ていたりしました。

ただ、10月3日頃にバージョンアップがあり、そのおかげなのかそれともある程度レベルが上がったからなのか、急に広告表示が減りました。
100分の1以下くらい?に減りましたね。

Kawaii Block Puzzleの容量(Androidでダウンロードした場合)

アプリダウンロードは、82.71MB
追加ダウンロードは、なしでした。
サービス開始日は、不明。

ポイント獲得条件達成の難易度→★★☆☆☆(簡単なゲーム。ただし結構時間がかかる。)
ゲームの重さ→★★★☆☆(軽いのですが、とにかく広告が多いので、いきなりアプリが落ちたりしました。)

Kawaii Block Puzzleをポイントサイト経由で申し込む方法

ポイントインカムのポイントが高いですよ! 7000pt(700円)もらえます。

まずは、ポイントインカムの登録がまだの人は、↓から登録しましょう。
ポイントサイトのポイントインカム
500円から換金できるポイントインカム。
ゲームアプリ利用でのボーナス沢山、ボーナス含めるとゲームアプリ最高還元率のポイントサイト。
ポイントインカムゲームアプリ・Letアプリ・マルチステージアプリ・skyflagアプリとゲームアプリ案件数も大量^^
200円以上のゲームアプリ5件クリアごとにギフトコード500円貰える!
指定のゲームアプリ課金でもギフトコードがもらえる!
(ギフトコードは、AndroidはGoogle Playギフトコード、iPhoneはApple Gift Card)
15日~25日はネズ吉しばいて200円~500円、ログインなどでも500円ゲット♪

ポイントインカムの検索窓に、Kawaii Block Puzzleと入力して検索します。

出てきた広告を選択します。

申し込む前に、ポイントを獲得するために必要な条件が書かれていますので、必ず読みましょう。
長くてびっくりするかもしれませんが、下の方はアプリ案件にいつもある定型文ですねw
(ただ内容が微妙に違うことがありますね。)

かかった日数

レベルは画面内に表示されています。レベル15到達で完了です^^

レベルの左下にNext経験値も表示されています。

1日目→レベル6
2日目→レベル7
3日目→レベル9
4日目→レベル9
5日目→レベル10
6日目→レベル10
7日目→ログイン無し
8日目→ログイン無し
9日目→レベル10
10日目→ログイン無し
11日目→ログイン無し
12日目→ログイン無し
13日目→ログイン無し
14日目→ログイン無し
15日目→レベル11
16日目→ログイン無し
17日目→レベル12
18日目→レベル12
19日目→レベル13
20日目→レベル14
21日目→ログイン無し
22日目→ログイン無し
23日目→レベル14
24日目→レベル14
25日目→レベル15

25日目でクリアしました!
10日間ログインしなかったので、実質15日かな?

ゲーム仕様について

パズルをはめる場所がなくなったらゲームオーバーで、ひたすらやり直すを繰り返していくだけです。
獲得経験値を失うことはありませんので、安心して下さい^^

経験値について

経験値は、パズルをはめるか、1列消すごとに獲得できます。
パズルをはめた場合の獲得経験値は1桁から2桁程度ですが、1列消すと100くらい?貰えます。
2列3列一気に消すと、さらに獲得できます。3列で600だったかな?うろ覚えw

ただし、レベルが上がるごとにパズルがややはめにくい形状?になるため、列を消すということがあまり出来なくなってきて、経験値の獲得効率が徐々に悪くなってきます。

ただ、冒頭でも書いたのですが、レベルが上がったからなのか、バージョンアップのおかげなのかわかりませんが、ある日から急に広告表示回数が一気に減ったため、レベル1~5くらいは時給3万くらいだったけど、最後のレベル14でもどうにか時給1万~2万程度の経験値を獲得できました。

必要経験値について

レベル1→2への必要経験値は1万。
レベル2→3への必要経験値は2万。
と、レベルが上がるごとに1万ずつ増えていきます。

レベル15到達までに必要経験値は全部で120万。
パズルが得意で瞬時にスイスイはめこめる人は、私よりも多分時給が多少高いと思います。
あとは広告がどれだけ表示されるかですね。

大雑把な計算ですが、多分私は70時間くらいでクリアできました。
まぁ~これで700円ですから、美味しいとは言えませんな^^;
前半は広告表示が想像をはるかに超えるほど多すぎて正直だいぶイライラしたのでギブしそうになりましたが、その状態でもYoutube動画流しながら出来るくらい楽なゲームではあります。
バージョンアップで広告表示が減った説であることを祈ります^^

コインについて


ゲーム中にコインを獲得することがありますが、貯まったコインはパズルの向きを変えるのに使えます。

画面右のこのアイコンをタップし、

向きを変えたいパズルをタップします。
向きを変更可能になったパズルは白丸で囲まれます。

向きを変えたパズルをはめ込んだら、150コインが使用されます。
結局向きを変えなかった、または元の向きに戻した場合は、コインは使用されません^^

コインは意外と貯まるものの、無計画に使っていくとあっという間に無くなってしまいますので、このパズルの向きを変えたら高ポイント獲得できるとか、ゲームオーバー回避できるなって時に使うのがオススメです。

ゲームアプリダウンロード系の広告は、ポイント獲得条件がしょっちゅう変わるため、
必ずダウンロード時の条件をメモするなどして控えておきましょう。

キャプチャ(画像保存)が望ましいです。
もしポイントが付かなかった場合は、問い合わせようにポイント獲得条件に達した時のゲーム内キャプチャ、ユーザーIDがわかるキャプチャも撮っておきましょう。
ちなみに私はポイント数が低いゲームアプリ案件(50円以下など)は、問い合わせる手間が面倒なので、ポイント諦めちゃいますがw
5円や10円でもキッチリ問い合わせる人もいます。その辺はご自由に^^

ポイント獲得条件を確認したら、アプリをダウンロード(インストール)して、
ポイント獲得条件を達成すれば、ポイントが付与されますよ^^
(大体30分後くらいに付与されることが多いです。)

ポイントインカム登録はこちらから
ポイントサイトのポイントインカム
500円から換金できるポイントインカム。
ゲームアプリ利用でのボーナス沢山、ボーナス含めるとゲームアプリ最高還元率のポイントサイト。
ポイントインカムゲームアプリ・Letアプリ・マルチステージアプリ・skyflagアプリとゲームアプリ案件数も大量^^
200円以上のゲームアプリ5件クリアごとにギフトコード500円貰える!
指定のゲームアプリ課金でもギフトコードがもらえる!
(ギフトコードは、AndroidはGoogle Playギフトコード、iPhoneはApple Gift Card)
15日~25日はネズ吉しばいて200円~500円、ログインなどでも500円ゲット♪